» お知らせ

口座名の変更のご案内

2013年05月24日

口座名の変更 未来の福島こども基金の郵便振替口座の口座名が変更になりました。 現在の口座名は「未来の福島こども基金」です。 変更前: チェルノブイリから日本を考える会 変更後: 未来の福島こども基金 ※お手持ちのチラシの口座名は2重線を引き訂正して使うことができます。 なお、現在新しいチラシを準備中です。... 続きを読む »


未来の福島こども基金のフェイスブックページをつくりました!

2013年05月17日

フェイスブックページを開設 未来の福島こども基金で新しくフェイスブックページをつくりました。 今後はこちらのフェイスブックでも情報発信していきますので、どうぞご覧になってみてださい! 未来の福島こども基金のフェイスブックページはコチラ ... 続きを読む »


「沖縄・球美の里」第12次保養 5/28~6/11 大募集!!

2013年05月1日

球美の里の参加者募集中 『沖縄・球美の里』 1周年記念!!  ママたちにビッグプレゼント!! 球美の里から15,000円の交通費プレゼント ☆1周年記念イベントの楽しいワークショップに参加しませんか☆ ☆ハテの浜(砂浜だけの島に船でいくツアー) ☆ビーチ散策 ☆青い海での海水浴…などなど さらに沖縄のエイサー体験や、参加のアーティストの特別ワークショップ ☆島の生き物や植物などの自然観察 ☆... 続きを読む »


沖縄・球美の里「保養参加者 募集のお知らせ」

2013年04月21日

球美の里の参加者募集中 未来の福島こども基金でも支援をしている保養施設「沖縄・球美の里」では参加者を募集中です。 今募集しているのは第12回に参加する子どもたち(小さいお子さんの場合は保護者同伴)。 第12回  5/28  ~  6/11 (予定) 詳しくは受け入れ窓口になっている、福島県いわき市にあるいわき放射能市民測定室「たらちね」のサイトをごらんください。 福島県周辺の子どもたち、3・1... 続きを読む »


講演会のご案内 講演「チェルノブイリと福島の子どもたち」

2013年03月27日

イベントのご紹介です。 来月4月26日、都内にてチェルノブイリ子ども基金と 未来の福島こども基金の共催で講演会を開きます。 講演会は講演と演奏の二部構成です。 4/8(月)~4/10には絵画&写真展もあります。 ご都合のつく方はぜひご参加ください。チラシのPDFはこちらです。 チェルノブイリ27周年救援キャンペーン 「チェルノブイリと福島の子どもたち」 ~子... 続きを読む »


ニュースレターNo.4を発行しました!

2013年02月12日

今号では、沖縄・球美の里の保養参加者・ボランティアスタッフの声や、いわき放射能市民測定室たらちねからの報告を特集しています。 ニュースレターはこちらからダウンロードできますので、みなさま、ぜひご覧になってみてください! 【目次】 ●沖縄・球美の里 保養参加者・ボランティアスタッフの声 ○母親の声 ・ここでしか出来ないことしておいで ・せめて子どもたちを定期的に保養に出してあげたい... 続きを読む »


海外からの支援 ―「ドラゴン・プロジェクト」のご紹介

2013年01月31日

「ドラゴン・プロジェクト for 東北ジャパン」 未来の福島こども基金は海外の人々からの支援も受けています。その一つに「ドラゴン・プロジェクト」があります。 「ドラゴン・プロジェクト」は、震災に遭った日本の子どもたちのために企画されたアートプロジェクトです。国境を越えた世界中の人々から絵や写真で ドラゴンの身体の一部をつくってもらい、それをつなげて最終的にひとつのドラゴンを完成させ... 続きを読む »


いわき市の水道水があぶない!「たらちね」からの緊急メッセージ

2012年12月24日

未来の福島こども基金が支援している「いわき放射能市民測定室たらちね」から緊急メッセージが届きました。 」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」 電話アクション!! 14日(金)、私は東京の環境省に鮫川村放射性物質焼却実験場の見学のお願いのため電話で問い合わせをいたしました。 見学は地域行政を通じないと申し込みはできないとのことで許可はいただけませんでした。 鮫川村放射性物質焼却実験... 続きを読む »


チャリティーバレエコンサートのご案内

2012年12月4日

インターナショナルバレエカレッジ「FEYA」 ~第3回チャリティーバレエコンサート~ バレエスクール「FEYA」の生徒たちによる発表会です。 下記2名のプロのゲストも出演します。 ヴャチェスラフ・イリイン(Вячеслав Ильин) サンクト・ペテルブルク/ロシア ヤロスラフ・サレンコ(Ярослав Саленко) キエフ/ウクライナ どなたでも入場できます。 ぜひお越しください。... 続きを読む »


ニュースレターNo.3を発行しました!

2012年11月6日

ニュースレターNo.3 未来の福島こども基金のニュースレター第3号はコチラ【PDF】 未来の福島こども基金ニュースレター from chernobyl No.3 チェルノブイリから学び、子どもたちを守る 【目次】 ●報告会のご案内 「2012年夏 子どもたちの保養」 ●福島の子ども保養プロジェクト「沖縄・球美の里」が... 続きを読む »


チェルノブイリ27周年救援カレンダーのご案内

2012年10月17日

チェルノブイリ27周年救援カレンダー ~チェルノブイリと福島の子どもたち~ 2013年カレンダーは、チェルノブイリと福島の子どもたちの絵と詩により構成されています。 ご自宅用に、職場用に、またプレゼント用にも最適です。どうぞ周りの方々にも広めてください。 カレンダーの収益は、チェルノブイリと福島の原発事故による被災児童のための救援金にあてられます。 <カレンダーは完売いた... 続きを読む »


報告会のご案内 「2012年夏 子どもたちの保養 ~ チェルノブイリと福島~」

2012年10月17日

報告会のご案内 チェルノブイリ被災地(ウクライナ・ベラルーシ)の子どもたちの現状・保養の報告と、 沖縄で行われた福島の子どもたちの保養について報告します。 【日時】 2012年11月25日(日) 14:00~16:00(13:30開場) 【場所】 JICA地球ひろば セミナールーム600 (JR・東京メトロ「市ヶ谷駅」より徒歩10分) ※入場無料、事前申込み不要 【内... 続きを読む »


福島の子ども保養プロジェクト 始動

2012年08月10日

「沖縄・球美の里」がオープン 先月7月5日、福島からの母子50名を迎えて「沖縄・球美(くみ)の里」がオープンしました。「球美の里」は年間を通じて被災児童を受け入れる保養プロジェクトとして日本で最初の試みになります。 7月8日には久米島でオープニングセレモニーが開かれ、久米島の人々が心のこもった催しで福島の母子と「球美の里」を歓迎してくれました。セレモ ニー会場は人であふれ、久米島の子供たちが人形... 続きを読む »


市民測定所紹介 みんなの測定所 ふじみーる

2012年07月14日

市民測定所の紹介ページでみんなの測定所ふじみーるを紹介しました。 ふじみーるは埼玉県富士見市にある市民測定所で、2012年7月にオープン。独自に鉛遮蔽容器を作成するなど、計測精度の向上に非常に努めているのが大きな特徴です。今回、測定所から紹介文を寄せていただきましたので、みなさま是非お読みになってみてください! https://fukushimachildrensfund.org/sokute... 続きを読む »


【決算報告】(2011年6月1日~2012年5月31日)

2012年07月1日

上記の支援は多くの方々のご寄付とご協力により実現しました。 ご寄付をお寄せくださった一人ひとりの皆さま、以下に紹介させていただきます団体の皆さま、ご協力くださったすべての皆さまに、心から感謝申し上げます。 ... 続きを読む »


市民測定所紹介 YCRMS 横浜市民測定所

2012年06月29日

市民測定所の紹介ページでYCRMS横浜市民測定所を紹介しました。 https://fukushimachildrensfund.org/sokuteisho/sokuteisho-ycrms 今回、測定所から紹介文を寄せていただきましたので、みなさま是非お読みになってみてください! 測定所紹介 【測定所の成り立ち】 横浜市民測定所は2012年3月、横浜市磯子区と、相模... 続きを読む »


総会のご案内と未来の福島こども基金便り

2012年06月18日

総会のご案内 未来の福島こども基金が活動を開始して今月でちょうど1年になります。この1年の節目に際し、来月7月に未来の福島こども基金の総会を開きます。総 会ではこれまでの活動報告や今後の取り組みについて紹介する予定です。ご都合のつく方は是非ご参加ください。当基金は任意団体ですので総会にはどなたでも 参加できます。当日参加も歓迎です。 ※参加希望の方は事前にご連絡いただけると幸いです。 (fro... 続きを読む »


未来の福島こども基金便りを発行しました

2012年06月8日

未来の福島こども基金便り これまでの活動や今後の取り組みについて紹介しています。 また基金の支援した各測定所からそれぞれ文章を寄せていただきました。 是非ご覧ください! 未来の福島こども基金便り(ニュースレター第2号)はコチラ【PDF】 未来の福島こども基金便り from chernobyl No.2 チェルノブイリから日本を考える ... 続きを読む »


沖縄・球美の里と保養プロジェクトについて

2012年06月3日

沖縄・球美の里の準備状況 前回お伝えしました沖縄・球美の里の準備状況についてお知らせします。 沖縄・球美の里は、5月16日に久米島において設立総会が開かれ、任意団体としてスタートしました。 保養施設は沖縄県久米島町山城(やまぐすく)にある元陶芸工房の跡地が利用されます。施設には工房として使われていた2階建ての大きな建物のほかに、ピラミッド型のユニークな窯や、ギャラリーなどが併... 続きを読む »


子どもたちの保養支援を開始します

2012年04月19日

私たちは福島原発震災以降、食品の放射能測定器とホールボディカウンターを支援する運動を進めてきました。 今後は、放射能に汚染された地域で暮らす子どもたちの内部被曝を減らし、抵抗力を高めるために、子どもたちの保養を支援していきます。具体的には、現在、未来の福島こども基金の世話人である広河隆一さんが中心となって、沖縄県の久米島に福島原発事故で被害にあった子どもたちの保養施設を準備しています。 チ... 続きを読む »


ページトップへ